« SLBツアーと呼吸のゆくえ@ジェリコ終了 | メイン | 奏法・レコーディング・ピットイン »

2009年01月26日

表現者の品性

呼吸のゆくえ、江別ども公演終了しました

ちょうどユニット結成1周年の日のライブ
一つの節目になったと思う

ご来場いただいたお客様、スタッフの皆様、そしてども夫妻
本当にありがとうございました。

呼吸のゆくえは即興を基本にしている
しかもソロの踊りとソロの演奏のコラボ
自分が出したものが如実に、ダイレクトに帰ってくる。
何があっても、全部自分のせいなわけだ。

その日のパフォーマンス(軽い響きの言葉だけれど、演奏と踊りを総じて表せる他の言葉が見つからない)の良し悪しに影響を与えるのは、演奏の調子云々ではない。
なによりも、その場でいかにオープンマインドでいられるか・・
表面だけ取り繕ろうようなことをせずに、かつ恐れずに、
いかに勇気を持って自分をさらけ出せるか・・
そのために、日々の練習や修練もそうだがそれ以上に、しっかりと生きているか・・
そんなことがその場の波動のようなものを作る。
オーディエンスにサムシングが伝わるかどうかはそこで決まるような気がしている。

昨日はそういう意味でも、まだまだ未熟な反省点は数多いが、ひとつ先に進めたように思えるライブだった。

そしてありがたいことに、アイヌ詩曲舞踊団モシリを率いる演出家で、尊敬する先輩の一人であるATUYさんが打ち合わせもあってご来訪いただき、大変心篤いおはなしを伺うことが出来た。

また、
(どもには10年近く前に何度か訪れながら、今回初めて演奏させていただけたのだけれど)
長年江別に腰を据えて演劇を続けてらっしゃるご夫妻からの激励の言葉の数々

どもさんからの印象に残った言葉
「この人には到底かなわない、と思える人がどのくらいいるかが、その表現者の品性を作るんだ」
「そう思うことによって、上から引き上げられるんだ」

自分はどうか、振り返る。
品性 などと言えた柄ではないし、からっきし自信はないが
「この人にはかなわない」と思う相手ならきりがない。
あの師匠に、あの先輩にあっち先輩も、あの友人に、ウチの・・ムニュムニュ

・・・
とにもかくにも学びの多い毎日
感謝ばかりであります

by iidamasaharu

コメント

コメントしてください




保存しますか?